GWに伊豆マリオットホテル修善寺に家族で旅行に行ってきましたので書いていこうと思います!
今回の日程はこんな感じです
〇1日目~
- 午前中 伊豆シャボテン動物公園
- 昼食 伊豆シャボテン動物公園レストラン
- 伊豆マリオットホテル修善寺
- 夕食 ホテルラウンジ
〇2日目~
- 朝食 伊豆マリオットホテル修善寺
- ホテルでのんびり
- 昼食 maru修善寺
- 修禅寺
1日目~
午前中 伊豆シャボテン動物公園
まずは午前中に伊豆シャボテン動物公園に行きました!
久しぶりの動物園でしたが豆シャボテン動物公園はモルモットやウサギや小さな小動物に触れあえるコーナーがあったり、カピパラの放し飼いで触ったり餌があげられるエリアがあったり、小さなお猿さんや、孔雀が園内放し飼いで自由な感じだったりと、動物との距離がだいぶ近い動物園です。
園内も広く、普通の動物園とはちょっと違う展示になっているのでとても楽しめました!
逆にライオンだったりサイとか大型の動物は少ないので大型の動物を見たい人にはちょっと物足りないかも?
昼食 伊豆シャボテン動物公園レストラン
昼食は園内にあるレストラン「森のどうぶつレストラン GIBBONTEI」に入りました。
このレストランは各テーブルにカピパラかレッサーパンダの大きなぬいぐるみがいて相席できます(笑)
メニューはハンバーグやカレーなど様々ありますが、味の方はそれなりでした。
伊豆マリオットホテル修善寺
伊豆シャボテン動物公園から伊豆マリオットホテル修善寺にチェックインするため向かいます!
伊豆シャボテン動物公園から修善寺に向かうには途中結構な山道を走って1時間ほどかかります。
途中の山道は結構なくねくね道で、見通しが悪い上にすれ違いが困難なほどの道幅の狭い場所もあるので、運転に気を付けてください。思ったより交通量が多いです。
伊豆マリオットホテル修善寺につくと早速チェックイン!
ありがたいことに露天風呂付のお部屋にアップグレードしていただきました!

前回来たときは夏だったので露天風呂では虫と格闘しながらだったのであまりリラックスできませんでしたが、今回はGWで涼しい時期に来れたので虫も全く出ず最高の露天風呂を楽しむことができました!
夕食 ホテルラウンジ
チェックイン後にお部屋で少しゆっくりした後はプラチナ会員以上で利用できるホテルのラウンジへ向かいました。
着いたときは17:30前だったので、飲み物と軽食が置いてありました。

伊豆マリオットホテル修善寺にはビールサーバーが置いてありいつでもサーバーからビールが飲めます!

コーヒーはネスプレッソのカプセルからなのでこちらも美味しい!
他にもスパークリング・赤・白ワインやソフトドリンクももちろんあります。
17:30になると暖かいお料理が出てくるのですが、この日はお酒に合うようなお料理が多かった印象です。

こまめにホテルの方が補充してくれるので空っぽになることがありません。
冷製軽食も、暖かいお料理も味がちゃんと美味しいので夕食がラウンジで足りてしまいました。
他の方のブログだと焼きおにぎりや焼きそばやカレーがあったりしたのですが今回は主食になるような料理はなかったので、日によって結構違うのかも?
ラウンジでのんびりした後は、お部屋の露天風呂でリラックスしてお部屋でゆっくりしました
2日目~
朝食 伊豆マリオットホテル修善寺
朝食はホテルのレストランでブッフェを頂きました。



ホテルでのんびり
朝食後は、併設のラフォーレ側にある体育館で卓球をして遊びました!
体育館では他にもバドミントンやバスケができたり、外ではテニスをすることもできます。
ホテル内にプールもあり、すべて楽しむには1泊じゃ時間が足りない!
今回はやりませんでしたが、敷地内を横断するジップラインもあるので高いところが平気な方はぜひ!
昼食 maru修善寺
昼食はホテルから車で15分ほどの場所にある「maru修善寺」さん。
ピザ・イタリアンのお店ですが古民家風の店構えなので、注意しないと通り過ぎてしまうので注意。
3人でピザを3枚、子供はマルゲリータを1枚、親はハーフ&ハーフを2枚で全部で5種類のピザを頂きましたが、全部の種類が本当に美味しい!
レンコンのピザはジェノベーゼソースとレンコンが絶妙にあってレンコンの食感もサクサクで絶品!
修善寺に来たときは必ず来ること決定です。
ピザだけでお腹いっぱいになってしまいましたが、ピザ以外のメニューも是非食べてみたい!
今回はランチでしたが次回はディナーでコースも食べてみたい。
修禅寺
昼食後はせっかくだからと修禅寺に寄ってみました、実は修善寺には修善寺はなく、あるのは修禅寺です。
修禅寺の周辺はキレイな自然に囲まれた温泉街で、無料の足湯などもあります。
帰宅
今回も1泊2日の旅行でしたが自然豊かな静かで本当に居心地のよいホテルでした。
あわせて読みたい記事
👉【リニューアル後】ウェスティンホテル東京、子連れ宿泊旅行記!~マリオットボンヴォイプラチナ~2024年
👉富士マリオットホテル山中湖子連れ宿泊旅行記!~マリオットボンヴォイプラチナ~2024年
👉軽井沢マリオットホテル、子連れ宿泊旅行記!~マリオットボンヴォイプラチナ~2024年
コメント